須川林地荒廃防止工事 吹付け作業が進行中です。 今日も 吹付け やります! (みやうち) (撮影:HY)
-
須川林地荒廃防止工事吹付け、やってるよ!
-
その他会社説明会
トシ子です(♭・▽・) そうですね~ カレーを作る時に入れない具は ニンジン🥕ですかね・・・ あと お肉はチキン派です- ̗̀☆ (って、ダレも興味ない~🤣笑🤣) …
-
その他北の国から ~2023初夏(一二三北路編)~
人生2度めのフライトに(たぶん) 若干緊張気味のケーくん。 ユタカさんとじっちゃんの3人で向かった先は・・・ あ 空港到着の写真を撮り忘れた ^^; 北の大地 札幌です。 行き先を教えられたはよいものの 3回ほど道をまち…
-
須川林地荒廃防止工事吹付け、やるよ!
町道沿いに整然と並べられたのは 吹付けをするためのプラント。 須川林地荒廃防止工事は 法枠(のりわく)の組み立てが終わり 今日から吹付け作業を始めます。 黄色で囲まれた部分が法枠で そのあいだがモルタル吹付けです。 完成…
-
安芸高校・礒部組連携授業三方良しの公共事業を学んでみよう
安芸高校機械土木科⇔礒部組連携授業で 今年度から取り組むあたらしい試み。 それが3年生を対象とした授業です。 ~というか いっしょに考えていこう あるいは 若い君らの知恵を貸してね という表現をした方が より正確なのかも…
-
安芸高校・礒部組連携授業あかるい学び舎
(安芸桜ケ丘高校機械土木科改め)安芸高校機械土木科⇔礒部組連携授業 令和5年度の3回目は2年生対象のドローン基礎講座。 ドローン基礎知識(座学) ↓ 操作実習 ↓ 3次元測量基礎知識(座学) とつづく3時間の予定…
-
その他じぇじぇじぇ
トシ子です!! 一雨ごとに季節がすすんで きのうは梅雨の晴れ間で ピカピカ✨のお天気でした☀️ やっぱりお日様がでると それだけで気分がアガる‼️ …
-
国道493号北川道路ルーキー!
あたらしい工事がはじまりました。 とてもタイトな工程なので 契約の翌日に打ち合わせを済ませて即着手 という流れで すでに工事をはじめています。 場所は 地域高規格北川奈半利道路柏木インターを降りたところ。 ここに橋を架け…
-
国道493号道路維持業務デビュー!
先週末の金曜日のことです。 国道をふさいだ落石を取り除くチーム 町道の土砂崩れを取り除くチーム 浸水にそなえて会社の倉庫を片づけるチーム などなどと それぞれが持ち場でたたかっている最中 気がつけば 本社にいるのは 事務…
-
国道493号道路維持業務出動!
いやあ~ 先週末の雨 けっこう降りましたねえ。 当地では幸いなことに 雨の量のわりにはたいした被害もなかったんですが それでも まったく無傷というわけにはいかず 線状降水帯ができて雨がどかどか降っている真っ最中から 雨が…