「どうやった?」 朝のあいさつもそこそこに 前置きなしでそう問いかけるわたしの方を向いたユーゴくん とはいえ勘がいい彼のことです 主語がない質問の意味を すぐさま察知したようで 「ダメでした」 「ぜんぜん?」 「ハイ、ぜ…
-
その他全国8位
-
森林管理道島日浦線やりくり
写真は先週土曜日 9日の森林管理道島日浦線工事現場の様子です。 ん? 今年からオマエんとこは土日休みの完全週休2日制じゃないのか? とお思いのそこのアナタ そう たしかにおっしゃるとおり。 有限会社礒部組は 令和4年度か…
-
森林管理道島日浦線新旧融合
青空と木々の緑を背景に山を切り取るユンボたち。 いかにも 林道工事 っていう感じで いいなあ~ と思うわたしは やっぱり土木屋なんでしょうねえ。 ところで 数年前までならこの風景に欠かせなかったものが 今はありません。 …
-
その他総合サポート部
トシ子です(´・~・`) 今年の4月〜 完全週休二日制になっているわけですが(੭ˊ꒳ˋ)੭ この前ミヤウチさんが言っていた 「ジャーネの法則」で言うところ 一年の体感が10日に満たない年齢になり‥‥ そんなわけなんで …
-
橋の補修とか補強とかをする工事たのんまっせ~~~^_^
お イイ表情。 そうか そういえば・・・ 撮影者はすべて オー道路維持管理隊長。 近ごろ ウデをあげてきたようです。 これからもこの調子で たのんまっせ~~~\(^o^)/ (みやうち)
-
森林管理道島日浦線雨ニモマケズ
杭ナビショベルの重機側レシーバー 先っぽにお皿を伏せたようなものが乗っかってます。 あら よく見ると レイアウトナビゲーター(発信機)の方にも コッチはちょっと深めの皿が。 発信機の方はもちろん 雨に濡れるとよくないんで…
-
須川林地荒廃防止工事うらぐり
栗石を積んでいます。 栗の石と書いて 「ぐりいし」 と呼びます。 「くりいし」 とも呼びます。 というか本当は「くりいし」で 「ぐりいし」が別称でしょうか。 どちらかはわかりませんが このあたりでは昔から 「ぐりいし」 …
-
安芸高校・礒部組連携授業インターンシップウィーク終了(とは言いつつも・・・)
(有)礒部組インターンシップウィークの最終を締めくくるのは やはり真打ち 安芸高校機械土木科土木専攻の生徒さんたちです。 例年2日間にわたって行われるこのインターンシップですが 今年は学校側の事情によりやむなく1日に。 …
-
その他気軽に土木!2day仕事体験!
トシ子です( ˶ㆆ ㆆ˶)و✧ 8月最終日!! 夏も終わるというのに まだまだ暑い日が続きますネ‥‥ こんな日は ツルツルとお素麵をすすって残暑を 乗り切るとしましょう!! 個人的にはそうめんにレモン汁を入れて食べるのが…
-
森林管理道島日浦線バリバリときどきボチボチと
お盆休み前の台風 休み明けの長雨 と 想定外の悪天候にたたられて 思うように仕事が進まなかった森林管理道島日浦線工事。 杭ナビショベルによる山切りが やっとこさ軌道に乗ってきたようです。 と言った尻から また 今日から週…