現場ノート





柏木1号橋A2橋台現場です。

16日夜から17日にかけて

ところによっては激しく降るかも

という予報を受け

工事用道路の路面をあえて下げ

川の水かさが増えたときには

そこを流れるようにしました。

こうすることによって

水位が高くなったときの圧力によって

道路が決壊するのを防ぐ対策です。



コレって

増水しなかったとしたらまったくムダな作業なんですが

被害をより小さくとどめるためにはとても有効。

つまり

「肉を切らせて骨を断つ」作戦ですね。

一方

その下流にある

柏木2号橋A1橋台現場は・・・



工事用道路の一部を溝状に掘って

ここを水が流れてちょうだいね

という対策。

名づけて

「ここ掘れワンワン」作戦。

(ってそのネーミングは少々ムリがあるか^^;)

結果

雨は思ったほど降らず

水位もたいしてあがらず

無事に朝を迎えることができましたが

なにごとも

「備えあれば憂いなし」です。

考えようによっては

前回の出水で工事用道路が決壊した反省をふまえて

対策をとったおかげで雨が降らなかったとも言えます。

(言えません^^;気のせいです^_^)

ところでそれはそうと・・・

そんななか

2号橋現場を監督するRGさんが

川のなかにこんな生き物がいるのをハッケン。


ナマズです。

ナマズの「ナマ」は

鱗がなくなめらかな魚であることから

「滑らか」の意味。

「ズ(ヅ)」は

川や沼の泥底に棲息することから

ドジョウの「ド」と同じく

「泥」や「土」の意味。

漢字では

ナマズは「ねばる」の意味から

魚偏に「念」がアテられて

「鯰」

と書きます。

それを見た

RG監督

ナマズのように悠々と

なにごとも

あきらめず

粘り強く

工事を進めていこうと

強く決意をしたとかしないとか。

以上

国道493号北川道路

柏木1号橋

ならびに

柏木2号橋

からの現場情報でした。

では

ウィークエンドの本日も

がんばって行ってみましょう。

(みやうち)

PAGE TOP