奈半利町道大除法恩寺(おおよけほうじ)線に架かる 中川原橋の補修工事がはじまりました。 橋は橋ですが この橋の下には川が流れていません。 高架橋 という形式でもありません。 ではなぜここを 橋形式にしなければならなかった…
-
奈半利町発注工事土木のたのしさ(のひとつ)
-
国道493号北川道路令和5年納めの月
北川道路柏木2号橋A2橋台工事 先週木曜日(11月30日)の様子。 土留工を抑えるグラウンドアンカーの基本試験とボーリング調査が終わり 足場を撤去しているところです。 翌朝5時すぎ あたりはまだ真っ暗ななか・・ クローラ…
-
その他入社記念日
おはよーございます。 みやうちです。 今朝 技術者ミーティングの席で 今日が12月1日だということに気づきました。 さてそこで問題。 12月1日は、いったい何の日でしょうか? 市田柿の日 カイロの日 世界エイズデー 着信…
-
その他行けばわかるさ
トシ子です( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 先日お誘いをもらった 『KDJ』高知土木女子の ゲンバ見学会へ行ってきました!! 【行けばわかるさッ!!】✊✊=3っと 猪木のように送り出していただき &#x…
-
その他オー隊長、母校に帰る。
校内に不審者がまぎれこんでます! と通報されてもおかしくないような あやしい動きでウロウロキョロキョロするオー隊長。 さてその学校とは? 高知県立高知農業高等学校。 何を隠そう (なんにも隠してませんが) ここ高知農業は…
-
その他地上で履くのに地下足袋とはこれ如何に
今朝の全体朝礼で なにげなく視界に入った黄色の物体。 いつもの朝にはない色だな と目をやると・・ 「ヤッパリ履きよい。それが一番で!」 というキャッチコピーが。 地下足袋です。 持ち主は・・ ユーゴくん。 安芸桜ケ丘高校…
-
その他捲土重来
11月の安全パトロールめしは 先月に引きつづき安定の慎太郎食堂。 いつも食べものの写真には 手軽に撮れてかさばらないiPhoneを使っているのですが 今回はちょっと気合を入れて サブ愛機のオリンパスE-M5-3を持参。 …
-
森林管理道島日浦線スイングの女王
水曜日に行われた安全パトロールは いつもどおりイチバン遠いところから 森林管理道島日浦線工事現場です。 現場に着くまでの約1時間の車中 「ワシ、今度の朝ドラ好きながよね~。主演の娘がちっちゃいけどパワーがあってかわいい」…
-
その他はじめての運転🚗=3
トシ子です(๑و•̀Δ•́)و 昨日は 月に一度の 『社内安全パトロール』day!! いつも パトロールへ出かける時は 後部座席へ乗り込み ガヤガヤいうのがお決まりですが・・・ 今回 ミヤウチさんの命を受け 運転手・『ト…
-
国道493号北川道路初コン
柏木1号橋A2橋台工事 今回の工事では はじめてのコンクリート打ち 「初コン」です。 初婚 ではありません。 は・つ・こ・ん です。 と 思わず 「初恋の味」 なんてことばが おじさんの脳内に浮びあがってきました。 「初…