皆さん、こんにちわー!アヤカです😊 ジャジャーン!ついに、新しい作業着が完成しましたー!✨ 今回も、みんな大好きBURTLE(バートル)製!これからの季節にぴったりの秋冬物Newバージョンで…
-
アヤカですNew作業着完成!アヤカのイチオシ「サーフブルー」を着こなすのは誰!? -
小島ほ場整備工事石礫除去=ほ場整備工事のマストタスク腰をかがめ地面を見ながらついていく人ふたり 何をしているのでしょうか? 探しもの? あ そうそう 落語にはこんな話がありますね。 ****** どん底生活で失業同然の熊五郎。 きれいな着物を着て、うまいものを食って、…
-
小島ほ場整備工事ほ場整備工事現場にアイドル爆誕!サイボウズLiveの社内現場報告にナッちゃんがアップしたこの写真 この人なつっこさはどうよ とほっこりしたあと 翌日予定されていた安全パトロールのついでに げんぶつを確認してやろうと 期待をしながら小島地区ほ場整備工事現…
-
その他ゆずの村のちいさな食堂で柚子胡椒チャーハンランチを食すきのうは月に一度の安全パトロール お昼はいつもの中岡家慎太郎食堂さんへ 何にしようかな~ と思い悩みながら ふと横に目を移すと ゆず収穫の真っ最中でした。 となると・・ 決まりました。 待つことしばし・・・ じゃん! 柚…
-
アヤカです「人が育つ環境」で未来を創る礒部組皆さん、こんにちわー!アヤカです😊 先日、高知新聞に私たち礒部組の社長のインタビュー記事が掲載されました! 私も記事を読んで、**「うんうん、そうなんだよな!」って共感したり、「へぇ~、そんな風に考えてい…
-
モネの庭お客さんの笑顔をイメージして「で、正解はどれだったんですか?」 デスクの周りを掃除してくれていたトモミさんがさらりと発したセリフに 「ホンマよ」 思い出しました。 「なんだよアイツ思わせぶりなこと書いて、正解は言わないのかよ」 そう思った読者さんも…
-
国道493号北川道路Let’s get a bird’s-eye view of the project.大型ブロック積みが絶賛進行中 といっても今回のこの現場 奈半利川に沿って2つの工事が同時に進んでいるので 人の視点では全体を見渡すことが困難です。 こんな場合はやっぱりアレ ドローンで撮れば進み具合が一目瞭然。 これを以…
-
小島ほ場整備工事アロマの村北川村は柚子の収穫まっさかり それを聞いたのはいつのことだったか それを口にしたのが誰だったか しかとは覚えていないのですが 「11月から12月前半にかけてここはアロマの村となる」 と言った人がいて 一般的にアロマってい…
-
安芸高校・礒部組連携授業来年もぜひ!安芸高校機械土木科から お礼のあいさつに伺いたいとの連絡があったのは先週の半ばごろ ? ?? 聞いてみると 今月初めに開かれた石積み甲子園に向けての練習その他を わが社がサポートしたことの「お礼」だそうです。 いやいやわ…
-
アヤカです国道493号北川道路デジタル時代でも大切にしたい!現場の「No.杭」が繋ぐ心と安全!皆さん、こんにちわー!アヤカです😊 最近、ICT重機のすごさについて熱く語ってきましたが、今日はちょっと立ち止まって、**「やっぱりアナログも大事だよね!」**って再確認した現場の工夫をご紹介します! 現…
