国道493号北川道路 柏木2号橋A1橋台工事 土留めの杭を打っていたクレーンが現場からサヨナラしたのが ちょうど1週間前。 それから現場は 目まぐるしく動いておりました。 矢板を建て込み 山をけずり 矢板を止める腹起しを…
-
国道493号北川道路さあ工期も終盤です (^O^)/
-
その他「礒部組お絵かきムービー3部作」が「土木広報大賞2023」において準優秀部門賞をいただきました!
公益社団法人土木学会主催の「土木広報大賞2023」。 4回目となる今回は、日本全国から応募が寄せられたうち、 「ももいろインフラーZ」(ももいろインフラーZ広報協議会)が最優秀賞に(ナント、ホンモノの「ももクロ」が出演 …
-
その他おめでとう!
高知県建設技術研究発表会に 『既設砂防堰堤の透過型改築におけるBIM/CIMの活用』 というお題で出場したICT推進チーム長。 狙っていた最優秀賞はゲットできず 惜しくも奨励賞でした。 けどまあオメデトウということで 記…
-
その他日本にうまれてよかった~!!
トシ子です✩.*˚ (๑•̀ •́)و✧ 2月です!! さて2月と言えば・・・ 節分 豆まき バレンタイン 食べる系イベント目白押しです(。◣⏝◢。)ニヤリ いつの間にか ビッグコンテンツになっていた 恵方巻 その年の方…
-
橋の補修とか補強とかをする工事是の故に善く戦う者は、其の勢は険にして、其の節は短なり。(孫子)
魚梁瀬森林鉄道遺産 でありながら現役バリバリの 昭和16年生まれの二股橋のすぐそばに 「無名1号橋24」という名の 名も無い橋があります。 今回 国道493号に架かる他3つのちいさな橋とともに請け負った その橋の修繕工事…
-
その他サンキュースイ車1号
日が暮れるのが早いこの季節 家に帰るのはいつも暗くなってからなので 休みの日でないと 家のまわりの状況がよくわかりません。 3日前の土曜日 ふと家の前の川を見てビックリ (*_*) なんと ピチャピチャに干上がってるでは…
-
国道493号北川道路杭打ち完了!
国道493号北川道路柏木2号橋A2橋台現場です。 先月から 土留め工の杭打ちを実施中です。 向かって左側 階段通路にじっと座っている人ハッケン。 ほぼ動きません。 彼の名誉のために言っておきますが けっしてサボっているわ…
-
森林管理道島日浦線寒波到来
週半ばから 寒かったですねー。 なかでもイチバンだった水曜日 当社現場のうち もっとも北に位置し もっとも標高が高いところにある 森林管理道島日浦線工事現場に行ってました。 現場作業が終わったので 発注者によるできあがっ…
-
その他前と後
トシ子です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 社内安全パトロールへ行ってきました‼️🚗³₃ 運転手は 公平にジャンケンで・・・👊✌️&…
-
国道493号北川道路口で言うより
できあがった橋台を前にして 作業状況の説明を受ける安全パトロール一行。 ん? ナンダあれは? 橋台に貼られた何かを確認すべく それを尻目にズカズカと近づいていくと・・ 斜めに貼られているテープが 盛土のライン(青)と 取…