皆さん、こんにちは!アヤカです😀 あした、5月2日から6日までの5日間は会社をお休みさせていただきます。 なので、会社まわりをスッキリさせておこうと、Kさんが自宅からこんなものをもってきてくれました。 自…
-
その他連休モード?
-
小島ほ場整備工事ICTほ場整備工のスタートはえーあーるから
小島地区ほ場整備工事 スタートしました。 LRTK Phone を操るモッちゃんICTチーム長 何をしているのでしょう? 7日に行われる地元説明会に向けて 完成3Dモデルを現地に投影して関係者に見てもらおうと ARのテス…
-
ちいさなことからコツコツと奈半利町発注工事石を積むひと
で 狭く曲がりくねった道を通ってユンボがたどり着いた先で待ち受けていた仕事は・・・ 谷川からとった用水路の管理道 その一部が・・ くずれています。 でわでわさっそく直すこととしましょう。 見る見る間に石が積み上がっていき…
-
奈半利町発注工事ユンボがゆく
奈半利町加領郷台地 狭い町道をえっちらおっちらと上がっていくユンボが一台。 道幅いっぱいで通り抜けたその先が工事現場。 さて いったい何をするんでしょうか? つづきは来週 「石を積むひと」の巻で。 え~~~ὢ…
-
アヤカですジャイアン?
皆さん、こんにちわー!アヤカです😀 先日、会社全体でちょっとおもしろいことをしてみたんです。 ソーシャルスタイル診断っていうもの。 人のコミュニケーションスタイルを4つのタイプに分けて、それぞれの特徴を知…
-
奈半利町発注工事自然体
奈半利町が町内百数十ヶ所に設置している津波避難誘導灯。 寿命の目安である10年を過ぎ、点灯しなくなった照明の順次交換を請け負い、ただいま絶賛取り換え中です。 撤去 交換 交換チームの一員として作業ならびに施工管理を受けも…
-
ちいさなことからコツコツと民家の庭を自然土防草材「ガンコマサ」で舗装しました
奈半利町I様邸ではおばあさんがひとり暮らし きれいな庭ですが手入れが大変 そこで・・ 思い切って全撤去 代わりに・・・ 土系の舗装を 自然土防草材「ガンコマサ」 これだと雑草も生えないし 土が流れ出すのを防ぐこともできま…
-
小島ほ場整備工事小島ほ場整備工事、スタートです!
ソメイヨシノもヤマザクラもすっかり散ってしまった山里に かろうじて残るサトザクラがひときわ目をひく卯月半ば。 森林鉄道跡を歩いて渡る途中で川の上手を見ると 温泉宿。 橋を渡りきった左手には田園風景が広がります。 北川村大…
-
その他ポートレート
窓の外で 仲間とたのしそうに談笑するジュンさん。 ほぉ ええ顔やないの とiPhoneのシャッターを押すぼくに気がつき・・ 「ちょっと~、著作権がありますよ。無断で撮らんとって(笑)」 部屋のなかへ入ってきて笑いながらク…
-
アヤカです備えあれば...
皆さん、こんにちは!アヤカです😊 先日、全役員社員があつまって、こんなことをしましたよー! むずかしい顔で腕を組んでるオヤブンさん。 一体何を話し合っているんでしょうか? 出てきた答えは「酒」。 というの…