今朝5時01分の 瀬戸ケ谷川砂防メンテナンス工事現場 定点カメラの画像です。 時折り 強い雨が降っています。 現場作業は 今日から26日の完成検査まで休みます。 先行して発注された 向かって右半分の完成検査です。 こちら…
-
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事はんぶん完成
-
安芸高校・礒部組連携授業ドローン操作実習
安芸高校⇔礒部組連携授業 先週木曜日は 土木専攻2年生のドローン操作実習でした。 講師はハタケ所長。 前前身の安芸工業土木科出身 生徒たちにとっては大先輩です。 まずは見本のフライトから。 先輩がつくった練習メニューは …
-
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事前期高齢者メンテナンス工事
あたらしい工事がはじまりました。 といっても 作業が終わったばかりの 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事のつづきです。 向かって右側 グリーンで塗りつぶされた箇所が完成し 今回は 赤で塗りつぶした部分を施工します。 最終ので…
-
国道493号道路維持業務しんげんくん
『しんげんくん』 へ??? 新入社員さん??? ポップな名前の正体は??? ネットで 『しんげんくん』 と検索すると🤔💭 『信玄さん』と 『しんげんくん』 今回のお話の『しんげんくん』は …
-
国道493号北川道路北川道路根固めブロック設置工事「工事だより」第1号
北川道路の根固めブロック設置工事 「工事だより」第1号ができあがりました。 う~ん 特にここがダメ というところはないんですが 文章がカタイようです。 でもね・・・ 担当のケーくんの気持ち わからないでもありません。 ど…
-
国道493号北川道路御初
国道493号北川道路 川側の擁壁の足元が洪水で洗掘されないよう 根固めブロックをつくって設置する工事です。 こんなのをつくるための 専用の型枠が現場に入りました。 総個数1,322個の約3パーセント 40個です。 今か今…
-
安芸高校・礒部組連携授業安芸高校機械土木科⇔礒部組連携授業、今年も絶賛実施中です!!
安芸高校機械土木科⇔礒部組連携授業 今年も絶賛実施中。 先週木曜日は2年生のドローン基礎講座でした。 プロペラの回転がつくる反作用トルクをバランスさせるために 半分のプロペラは逆方向に回転させます。 となりあったプロペラ…
-
その他がんばれ奈半利スポーツ少年団
きのう 事務室のデスクの上に無造作に置かれた一冊の奉加帳をハッケン。 「第15回記念アジアオープンティーボール国際大会」と書いています。 「オープンティーボールってなによ?」 事務員さんにきいても答えは返ってきません。 …
-
その他ご参加ありがとうございました!!
6月最初の日曜日☀ 途中、短時間ゲリラ雨に見舞われたりもありましたが💦 おおむね お天気に恵まれ 無事に 『防災夏まつり in奈半利町』 も盛況のうちに終了しました✨&#x…
-
国道493号北川道路安全祈願
北川村和田 根固めブロック製作ヤードができあがりました。 先月29日の工期開始即実作業着手という 異例のスピードではじまったので 1週間しか経っていないのに 早くもブロック製作の準備が整いました。 今回はそんなこんなもあ…