巨匠黒澤明が今から74年前の映画『羅生門』で それまではタブーとされていた 太陽を直接カメラに収める技法を効果的に使用したことはよく知られています。 それから15年後 マカロニ・ウエスタンを代表する映画監督セルジオ・レオ…
-
国道493号北川道路かき氷の差し入れ、ありがとうございました!
-
国道493号北川道路泡ぬき
同業者ならみんな知ってることですけど そうでない人にあえて説明しますね。 生コンには気泡が入ってるんです。 これはentrained air(連行空気泡)といって コンクリートのなかに均等に分散させた細かく独立した泡。 …
-
国道493号北川道路がんばっていきまっしょい!
先週木曜日の安全パトロール。 月に一度の安全パトロール。 事務員さんも参加しての安全パトロールです。 そんな安全パトロール 日々サイボウズOfficeにアップロードされる現場報告で 見慣れているつもりになっている風景でも…
-
その他スタミナ
「トシ子さん、今日の昼メシはどこにする予定?」 山奥の現場から順番に平地部へと降りてくる安全パトロールの途中 わたしがそう聞いたのは他でもありません。 今回のパトロールは諸事あって わたしと事務員さんふたりに 労働安全コ…
-
その他いきま~~す!!
連日の酷暑💦(;’∀’) 夜になっても気温は下がらず・・・ ゲリラ的に雨が降ることも しばしば☔( ¡º□º) これからのお祭りシーズン 花火大会での ゲリラは嫌です…
-
その他お隣さん再開!
施主さんの業務の都合で約2ヶ月弱お休みをしていた おとなり丸和林業(株)さんの木材集積場造成工事を再開しました。 中断前 再開後 ご覧のとおり 工事箇所をきれいさっぱりと片付けてくれました。 まずは側溝を据付けして 古い…
-
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事蒸発冷却の原理
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事現場 ご覧のように山奥の小渓流のなかにあって 川のせせらぎと 緑の木々に囲まれて 見るからに涼しそうなところなんですが そこはそれ南国土佐の高知 しかも季節は なつ! ご多分にもれず 暑いの…
-
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事現場のプライミング効果
キャッチング って10回言ってみてください。 キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング キャッチング じゃあこの作業は? ピッチング!!…
-
国道493号北川道路霧の中の二人
わたしが中学一年生のころ 大ヒットした曲 カナダ出身のグループ マッシュマッカーンの『霧の中の二人』。 遠くに光が見える 霧を通して それはとても明るく輝く いつの日か いつの日か 霧が晴れるだろう そして私たちは恐れる…
-
その他すこしでも
先週お伝えした 扇風機導入から 10年に一度の暑さの夏が来るとの事で( ¡º□º) (去年の夏の暑さも覚えてはないですが💦) 現場のみなさまが 毎朝 熱中症予防のひとつで 凍ったスポーツドリンクなどを ク…