トシ子です(。`・ω・)9″ ハロウィン🎃が終わった途端 クリスマスに向けてまっしぐら!! ちなみに クリスマスケーキの注文は10月中に済ませました👌🏻 ̖́-…
-
トシ子です安全パトロール*二又編*
-
国道493号北川道路180年前の・・・
墓石? 気づいたのは 河原へと降りて 現場沿いに下流までつづく工事用道路を 付け終えたあたりのことでした。 いや 疑いようもない墓石です。 山本千之丞さんと奥さんの米さんのお墓に建てられていたものでしょう。 旦那さんの方…
-
奈半利町発注工事マキタ充電式コーキングガン 18V6Ahバッテリ・充電器・ケース付き CG180DRG
奈半利町本村部地区農業用水路長寿命化補修工事。 傷んだコンクリートの表面をポリマーセメントモルタルで被覆する作業がつづいています。 では いってみましょう。 ハイ塗って 塗って また塗って と そこで活躍してるのがコレ …
-
国道493号北川道路ていねいに
北川村和田の北川道路工事現場は 現在3社の現場が稼働中ですが そのうち当社が受け持つのは 道路の脚元が洗掘されないようにブロックで固める 根固めブロック製作据付工事。 ただ今 製作 据付 中詰石選別 と 3箇所に分かれて…
-
国道493号北川道路選択と集中
水曜の朝 復旧なった工事用道路を渡り 現場へと向かったのは いつもの倍以上に増えた鉄筋屋さん軍団。 晴天の秋空のもと せーのっ で試合開始 たて壁の鉄筋組み立てが ほとんど一日で終わってしまう勢いで これぞ兵力の集中投入…
-
トシ子ですフィナーレ👏
トシ子です(๑و•̀Δ•́)و オープニングから もう2週間が経とうとしている 『なはり古民家・廃校 Art&Live 2024』 *****期間***** 10月26日(土)~11月9日(土) 10:00~17:00 …
-
国道493号北川道路被害を最小限にとどめ本体工事再開!
土曜日の大雨で 流出してしまった工事用道路。 水が引いてきたのを見計らって 復旧工事に着工。 道がつながりました。 これで 今日から鉄筋屋さんが作業することができます。 ということで 被害の影響を最小限にとどめて 本体工…
-
奈半利町発注工事表面被覆工法による水路の長寿命化補修工事
塗って 塗って また塗って 奈半利町本村部地区農業用水路長寿命化補修工事です。 傷んだコンクリートの表面を ポリマーセメントモルタルで被覆しています。 ひとくちにコンクリート構造物の補修工法といっても 色んな種類があり …
-
国道493号北川道路工事用道路流出
11月2日土曜日17時 平鍋ダムから約170トン/秒の放流。 道が流れました。 その前日夕方 大雨による増水に備え 工事用道路を掘り割っていたのですが 持ち堪えることができませんでした。 翌朝の状況です。 そして本日 明…
-
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事完成写真
瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事 2期工事(右岸側=正面向かって左側)が完成しました! これですべてが完成。 昭和34年生まれ 古くなって傷んだ砂防えん堤を補強し 強いダムに再生することができました。 ということで 現場責…