
今朝7時過ぎの北川道路工事現場
平鍋ダムの放流で水位があがっています。
高知県の水位情報で具体的な数字を見てみましょう。

この地の雨量自体はそれほどでもありません。
どうやら原因はコッチのようです。

室戸市佐喜浜は山をへだてた徳島側
ここでけっこうな雨が降っているのがわかります。
4時すぎの雨雲です。

つまり
こういうことですね。

水色の矢印は奈半利川支流の小川川
現場付近や本流上流ではたいしたことのない雨でしたが
支流では一時猛烈な雨が降ったようで
その影響で水位があがった模様。
現場スタッフは朝早くから出動して対処に大わらわです。
とかナントカ言ってるうちに

たった今
定点カメラがとらえた画像。
どうやらちょっと落ち着いてきたようです。
これから渇水期に向かう奈半利川ですが
ゆめゆめ油断は禁物
細心の注意をはらって進めていかなければ
ですね。
以上、北川道路現場からの速報
ということで
木曜日担当アヤカさんのブログは明日に変更します。
全国380万人のアヤカさんファンのみなさま
もうしわけありませんでした。
あしたを乞うご期待!
(みやうち)
