現場ノート

北川村和田の国道493号北川道路工事

土を掘る

岩を削る

運ぶ

を繰り返しています。

そんななか、こんなものをハッケン。

現場からの報告では

えびす(恵比寿)さんのようだ

とのことです。

えびす様といえば

「商売繁盛で笹もってこい」や恵比寿講で代表されるように

古来より商業の神さまとして広く信仰されていることが有名ですが

じつはもともとは漁業の神。

遠方より福を運んでくる神さまだとされていたことから

のちに商売繁盛や五穀豊穣などさまざまな福を招く

いわば福の代表のような神さまとして広まりました。

今回の現場一帯はもともとが田んぼ

であれば

かつて誰かが田んぼの神さまとして恵比寿神を祀っていたことが想像されます。

ということで

ただいま聞き取り調査中。

答えが判明しだい報告しますね。

(みやうち)

PAGE TOP