現場ノート

皆さん、こんにちわー!アヤカです😊

先日、会社で炊き出し訓練が行われました!災害時などのもしもの時に備える大切な訓練ですが、今回は、美味しい笑顔がいっぱいの、とっても楽しい時間になったんですよ!



今回のメインは、なんと調理師学校卒業のケーくんが中心になって作ってくれたカレーライスです!ケーくん、料理人だったって聞いていたんですけど、まさか会社で腕前を披露してくれるなんて!

大きな鍋でたくさんのカレーを混ぜる姿は、さすが!見ているだけでお腹が空いてきちゃいました😋

そして、カレーライスの他にも、豪華なメニューがたくさん!

まずは、やっぱりこれ!おにぎりです! コーヘイくんとナッちゃん、ハヤトくん、コーキくん、そしてトモミさん。さらには、なんと**社長まで!**みんなで一生懸命握ってくれました。一つ一つに想いがこもっていて、なんだか特別なおにぎりですよね! 



そして、さらにすごいのが、奈半利川の鮎の塩焼きまで登場したんです!🐟 

担当は入社したばかりのムネさん。



香ばしい鮎の香りが漂ってきて、もう食欲をそそられまくりでした! 

こちらはゆで卵をカットして並べるチーム。



そうこうしているうちに、カレーのトッピングとなる野菜類も焼き上がって、みんなで準備から協力して、本当に和気あいあいとした雰囲気でした。

準備が終わったら、いよいよ**「いただきます!」**です! 




作ってくれた人たちの温かい気持ちがこもったカレーやおにぎり、そして美味しい鮎に、みんな最高の笑顔で舌鼓を打っていました。

災害時などのもしもの時に、こうして温かいご飯をみんなで協力して作って、一緒に食べられることは、本当に大きな心の支えになりますよね。今回の炊き出し訓練をとおして、食のありがたさや、みんなで協力することの大切さを改めて感じました。

「美味しい」って笑顔が、何よりも私たちを強くしてくれるんだなって思います。

これからも、こんな風に楽しみながら、もしもの時に備えていきたいですね!




それでは、また来週お会いしましょう!木曜日の担当は、アヤカでしたー❤️

PAGE TOP