小島地区ほ場整備工事
先週金曜日の空撮です。
晴れて気温が高い日がつづいたため
ごらんのとおり
カラッカラに乾いていました。

一転
今週は雨です。
日曜から雨です。
天気予報ではこの先一週間ずっと雨です。
日曜日(8日)、気象庁が九州北部と四国地方が「梅雨入りをしたようだ」と発表しました。
四国は平年より3日遅く、いよいよ雨の季節到来です。
昔から
ドカタ殺すにゃ刃物はいらぬ雨の三日も降ればよい
なんてことを申しますが
今日びのドカタは
雨ぐらいでくたばったりはしません。
わが小島ほ場整備チームもそうです。
だってそうでしょそりゃそうだもの。
6月になれば梅雨に入る。
これあたりまえ、想定されたことですもの。
その間できない作業が多いとはいえ、それで工事を遅らせるわけにはいきません。
ということで梅雨のあいだは排水路をつくる作業が主となります。
雨降りで気分が落ち込むことがない、チームのちからでがんばります。
でわ。
(みやうち)