
連休前のこと
耕作者のひとりから柚子の移植を頼まれたハタケ所長。
誰が適任?
と思案したのち
白羽の矢が立ったのは・・・

ア・タ・シ (^O^)/
そう
当社にふたりいる兼業柚子農家のうち一名。
さっそく移植の段取りを現場のひとたちに説明し
蒸散を抑えるための剪定作業にいそしんでいると・・
こんなんもらったんですけど。

見ると
馬路村農協の商品ではないですか。
とはいえぼくは北川村の柚子農家
「むむむ、これは敵の商品ではないか・・・」
と逡巡したのですが・・

いただきましたゆずサイダー
ゆずのさわやかな香りと甘みがソーダとの相性バッチリ
作業途中のいっぷくに最適でした。
ちなみに・・・
わが北川村が誇るゆずサイダーはコチラ

きのうの敵は今日の友
固いことは言いっこなし
どっちにしても柚子は中芸地区の特産品です。
こちら小島地区ほ場整備も
耕作地のほとんどは柚子畑となる予定。
柚子振興の一助となる基盤整備ができるように
一所懸命がんばりますので
どうかよろしくお願いいたします 🤝
(みやうち)