皆さん、こんにちわー!アヤカです😀
先日、会社全体でちょっとおもしろいことをしてみたんです。
ソーシャルスタイル診断っていうもの。
人のコミュニケーションスタイルを4つのタイプに分けて、それぞれの特徴を知ることで、よりよい人間関係を築く参考にしようという、ちょっぴり心理テストみたいなやつです。
4つのタイプっていうのは

これ自体は1960年代にアメリカで開発されたものらしくて、全世界でよく知られているものらしいんですが、今回試したのは、それぞれに「ドラえもん」のキャラクターを当てはめたもの。

このように皆んなになじみがあるキャラクターに当てはめると、ソーシャルスタイルの違いがよりイメージしやすくなりますよね!
で、参加者全員が自己診断をした結果発表!
なんと我が社でイチバン少なかったのは「ジャイアン」タイプでたったの2名でした!
そのうちひとりは若手ナンバーワンの多能工であるユーゴさん。
口数はそんなに多い方じゃないけど、時おり出る主張に意思の強さと、秘めたリーダーシップを感じる人。
なるほど言われてみれば・・・という感じはしたんですが、その分布は限りなく原点寄りで、「ジャイアン」というよりはバランスの人なのかなぁ...と思いました。
一方で、もうひとりには皆んなが大納得。

最長老かつこのブログの管理人みやうちさんです。
さっそく、トシ子さんからこんなものをもらってました。

それを見ていたSさんも

「わざわざ」でも「わざと」でも、そもそもジャイアンでもないし......

と言いつつまんざらでもないような顔をしていたみやうちさん。
名誉のために言っておくと、けっしてジャイアンのような、オレのものはオレのもの、オマエのものもオレのもの、という傍若無人の暴君ではありません。
やさしいおじさま、ですので、皆さん誤解やお間違いのないよう😍
でわさようならー、アヤカでした😇