現場ノート

高知県安芸郡北川村



Mさんちの柚子畑です。



きのうから

斜路の舗装その他をやらせてもらってます。



なんか

こういう景色のなかで動くユンボは見慣れなくて

ちょっと新鮮です。

柚子畑なので

当然まわりは柚子の木だらけです。

ふと横を見てみると





おそらく

取り残したものなんでしょうね

ちいさな柚子の実を発見。

柚子は

10月後半から12月前半にかけてが収穫期

霜が降りると

急激に酸度が失われて売り物にならなくなるんだそうです。

それにしても・・・

それから約4ヶ月

ふつーは熟れすぎると落ちるらしいんですが

木から離れずに残っているこのしぶとさ。

「うん、オレも見習いたいもんだ」

と独りごちるおじさんなのでした。

え?

なに?

それ以上しつこくなると困る?

う・・・ん

たしかに

そうかもしれない・・・

ちいさなちいさな柚子の実をながめながら

赤くなったり青くなったり

なんだか

黄色いゆずの実に笑われているような気がしてきて

そそくさと柚子畑をあとにするおじさんなのでした。

といってもこの仕事

まだまだつづきますよ~~\(^o^)/

(みやうち)

PAGE TOP