現場ノート

安芸桜ケ丘高校・礒部組連携授業

2学期のスタートは

2年生対象の3次元モデル作成実習から。

使うソフトは去年とおなじ

Sketch Up です。

まずは

なぜ3次元じゃなければダメなのか

の説明から。

少人数なので

座っていきましょう。



といっても

身振り手振りのオーバーアクションは

いつもと変わりがないようです。

3次元モデルの必要性を軽く説いたあとは

ひたすらモデリングオペレーション。

まずは

移動

複写

回転

などなどの基本操作を覚えながら

立方体からはじまり

円筒

三角錐

球体

などなどをつくったあと

さて

初級その1は

「土木材料をつくってみよう」


H型鋼からはじまり

つづいて

L型側溝

(いわゆるガッター)

をつくりはじめたところでタイムオーバー。

次の授業では・・


こんなのや



こんなのや



こんなのをつくり

おまけに・・・




こんなのもつくってみる予定。

それにしても・・・





授業中の写真を撮ってくださいね

とお願いしてるN先生


心なしかうしろ姿が多いような

というか

ゼッタイ狙ってるし


いや

キライじゃないんですけどね。

いえ

好きなんですけどね。


ということで

またお願いしますね。


(みやうち)

PAGE TOP